どうもヤスです!時が経つのは早いもので、私がマリンアクアリウムを初めて5年が経過しました!一番最初は30cm水槽で外部フィルターを使ってデバスズ…
- ホーム
- 海水魚について
海水魚について
トラブル・メンテナンス

丈夫な海水魚がすぐに死んでしまうときは飼育環境を見直そう!
カクレクマノミやスズメダイなど、一般的に丈夫だと言われている海水魚が購入後1週間足らずで死んでしまった。。。なんて経験はみなさんありませんか?私もマリン…

海水魚をアクアリウムショップで選ぶ時に大切にすべきポイント
どうもヤスです!皆さん海水魚を購入するときはどこで購入していますか?最近はネット通販で購入する方もかなり増えてきていますが、それでもまだまだショ…

海水魚を長生きさせるために絶対に必要な3ヶ条をお伝えしたいと思います
どうもヤスです!皆さん海水魚を飼育していて「色々頑張ってるんだけど、長生きしてくれないなぁ」と感じたことはありませんか?当然ながら私も数年マリン…

チョウチョウウオと相性のいい海水魚は?カクレクマノミやスズメダイとは相性が悪い?
どうもヤスです!チョウチョウウオといえば口が尖った可愛らしい見た目が特徴的ですよね!そんなチョウチョウウオですが混泳には若干注意しなければなりま…

【初心者必見】混泳講座カクレクマノミ編!スズメダイやヤッコとの混泳は危険なのか?
どうもヤスです!初心者の方がどうしても直面してしまう問題のひとつが「海水魚の混泳問題」です。今回はその中でも大人気のカクレクマノミの混泳について…

ウミケムシの対策はどうする?効率的に除去する方法とは!
どうもヤスです!皆さんウミケムシってご存知ですか???ウミケムシはライブロックの影などにひっそりといるゲジゲジのような生き物です…